おはようございます。
きょうの小浜は雨。
ちょっと風もありますが、定置網は出漁出来ました。
延縄、底曳きは「ヤ」です。
そとも・西小川・須崎「ヤ」です。
マダイ。
アオリイカ。
コグリ。
カワハギの小さいのですが、醤油干しがうまい。
カジキ。
まだ獲れますね。
テッポウサワラ。
カツオ。
スマガツオ。
アオアジ。
マアジ。
ヒラマサ。
ダイリキ(カンパチ)
今日は少しありました。
シロサバフグ。
アオコ。
ハマフエフキ。
カンパチ。
マアジ。
サバ。
大きくなってきました!
ダンベ2-3本!
イサキ。
スギヤマ。
サワラ。
オキアジ。
ヤナギ。
今年は、増えてきそうでなかなか来ないですね。
スマガツオ。
アオコ。
シイラ。
ダンベ3-4本。
これもデカいサバ。
今日は、鯖が中心かな。
シイラもダンベで獲れてました。
鯖が少し大きくなってきたのであとは、脂の乗りだけですね。
煮つけにできるくらいになるといいな。
明日は、底曳きも延縄もないので、定置網だけですね。
それでは。
コメント
コメント一覧 (1件)
夏枯れから魚、戻ってきましたね。
筏も小ぶりですが色々釣れました。
アジさんが近年少ない気がします。
(本当に美味しいのに安く売られて少しかわいそうですが。)
この気候のまま暫くいてほしい。
プロの漁師さんは明日から大漁かな・・。