【小浜市】本日の小浜漁港・水揚げ速報|底曳き入荷 お魚情報(2025年10月04日)

ヒメコダイ

おはようございます。

今日の小浜は雨。

漁は、定置網、延縄、底曳きがありました。

底曳きでは色物中心でのどぐろ、レンコダイ。

延縄は、若狭ぐじ。

定置網は、小サバが大漁です!!

宇久定置網でダンベ10本!!

 

本日の魚たち

延縄。

 

アカアマダイ。

 

レンコダイ。

 

若狭ぐじ。

 

カサゴ。

 

底曳き。

マフグ。

 

ナメラ。

 

キツネダラ(ヨロイイタチウオ)

 

マトウダイ。

 

イトヨリ。

 

レンコダイ。

 

チダイ。

 

マダイ。

 

カイワリ。

 

ヒメジ。

 

スルメイカ。

 

ホウボウ。

 

メイタガレイ。

 

カサゴ。

 

アンコウ。

 

ヒラメ。

 

カナガシラ。

 

アカイカの子。

 

メギス。

 

タマカンゾウビラメ(小)

干したら旨い。

刺身も旨い。

 

ヒメコダイ。

 

ミズガレイ。

 

アナゴ。

 

カマス。

 

アラ。

 

カガミダイ。

 

ノドグロ。

 

アジ。

 

エソ。

 

 

定置網・小網。

アオリイカ。

 

ガザミ。

 

活アナゴ。

 

 

サバ。

全部の定置網合わすと10本以上になるね。

 

ヒラソウダ。

 

カンパチ。

 

ウスバハギ。

 

ヒラマサ。

 

 

今日は、このあと、宇久定置網、大島定置網が入荷します。

 

シイラも少しありそうです。

 

明日は完全休市。

 

それでは。

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

若狭小浜在住、魚とビールを愛する「おさかな探訪家」。
毎朝、地元・小浜漁港で水揚げされた魚と向き合い、その日の鮮魚や旬の魚をブログでリアルタイム発信中。
元・流通業で培った経験を活かし、「魚の見分け方」「おいしい食べ方」「季節ごとの魚の特徴」など、初心者でもわかりやすく、写真と共に紹介しています。旅することも大好きで、魚を求めてあちこち出かけることも。
このブログでは、小浜を中心とした**魚の情報、旅先のグルメレポ、地元の漁師さんのリアルな声もお届けします。
一人でも多くの人に、「魚っておもしろい」「食べてみたい」と感じてもらえたらうれしいです

コメント

コメントする