本日はソウハチガレイ(エテガレイ)が大漁&本マグロも水揚げ!!
おはようございます。
今日の小浜は曇り空。
少し気温があり状態でのスタートでしたので過ごしやすい朝です。
夕方から夜にかけて雨が降る予報ですね。
今日の水揚げ情報
底曳きではエテガレイ(白がれいとも言う)が豊漁!
定置網では、ヒラマサ、ハマチ・ワラサ、サバ、マグロがメイン。
そして本日も延縄が出漁したので、明後日4/30には若狭グジやレンコダイがありますね。
延縄の魚
アカアマダイ。
若狭ぐじ。
レンコダイ。
ナメラ。(アオハタ)
底曳きの魚
アンコウ。
便利な剥きアンコウw。
マフグ。
ノドグロ。
ヤナギムシガレイ。
アナゴ。
ユメカサゴ。
アクアパッツアとか旨いですよ!
ヒレグロガレイ。
ハタハタ。
今日はちょこっとありました。
ニシン。
カガミダイ。
キツネダラ(ヨロイイタチウオ)。
ウッカリカサゴ。
スズキ。
ホウボウ。
カイワリ。
下の方は超特大!!
つかんでいる方が通常サイズ、下がデカいの。(わかりずらくて、すみません)。
マトウダイ。
アラ。
メギズ。
ウマヅラハギ。
マダイ。
レンコダイ。
アマダイ。
ウスメバル。
そして、エテガレイの山!!
今日も豊漁です!!
こんな年は久しぶり。
アカガレイ。
こちらは少し。
定置網の魚
まずは、クロマグロ。
70-80kgサイズにと40-50kgが2本かな。
細かいサイズも数本獲れました!!
チヌ。
サバ。
ダンベ0.5本。
ワラサ。
ハマチ。
おそらくワラサ・ハマチでダンベ4本くらい。
ヒラマサ。
ダンベ1本。
アカイカの子。
アカイカ。
コノシロ。
タイ。
ウマヅラハギ。
アジ。
だんだんいい色になってきましたね。
カナガシラ。
サワラ。
サヨリ。
アカナマコ。
ガシラ。
グレ。
モンコイカ。
バイガイ。
マグロの肝。
活魚たち
ホウボウとタカバ。
活ヒラメ。
活〆ヒラメ。
オコゼ。
アナゴ。
タコ。
トラフグ。
今日は、魚種も量も多い日でした。
なんだか、嬉しくなりますね。
明日は、休市にになりますが、定置網の処置は魚があればある予定です。
それでは。
コメント