今日は、時化のため底曳きと昨日出漁していた延縄のみ
おはようございます。
今日の小浜は、雨上がりの朝。
夏が来たと思っていたらこの寒さ。
なかなか、ジャケットやストーブが片付けられないですね。
でも、道には、カタツムリがいたりと初夏の雰囲気も出てきています。
今日のお魚情報
定置網は、時化のため「ヤ」です。
出戻りもあったので、出れそうで出られないって感じかな。
底曳きは、色物300ヶ赤物130ヶエテ1600ヶ 赤カレ130ヶ活ヒラメ(特主体300k程)となっています。
延縄、底曳きは本日は「ヤ」なので明日は定置網だけになりそうです。
延縄は、トラック便になるのでまだ入荷はしていませんが、若狭グジ、レンコダイはありそうです。
底曳きの魚
マフグ。
ユメカサゴ。
アナゴ。
ソイ。
ハタハタ。
ヤナギムシガレイ。
ウマヅラハギ。
マダイ。
ホウボウ。
マトウダイ。
チダイ。
レンコダイ。
剥きアンコウ。
アンコウ。
アカイカ。
ハリイカ。
カイワリ。
アジ。
マダラ。
メイタガレイ。
ミズガレイ。
アラ。
ウスメバル。
メギス。
カナガシラ。
ノドグロ。
ババガレイ。
エテガレイ。
今日は1600箱強。
アカガレイ。
活魚
活〆ヒラメ。
活〆コショウダイ。
オコゼ。
タカバ。
アナゴ。
タコ。
今年は期待できそうですね。
ヒラメ。
マゴチ。
トラフグ。
小網・延縄
カミナリイカ。
モンコイカ。
アマダイ。
今日は、海上は時化が残ってましたね。
明日は、いい天気になりそうなので定置網あるかな。
それでは。
コメント