おはようございます。
今朝は、気持ちの良い朝です。
10月10日でトトの日ということで大漁を期待ましたが普通にシイラでしたw
延縄、底曳きは「ヤ」なので、明日は、定置網だけの魚になりそうです。
連休だったので底曳きがあればなーって思っていましたが、こればっかりは自然ことなので仕方ないですね。
定置網は、宇久定置網、大島定置網、世久見の3つ。
どこも、シイラとヤナギ(さわらの子)とアオコです。
本日のお魚たち
バイガイ。
ガザミ。
旨いですよね!
サザエ。
アオリイカ。
カンパチ。
カジキ。
テッポウサワラ。
活アコウ。
シイラ。
今日はダンベで6-7本くらいになりそうです。
コシナガ。
ヒラマサ。
これはいいですよ!
ウチワハギ。
あれだけいたのに、ここ数日は少ないです。
オキアジ。
カンパチ。
アオコ。
サワラ。
ハコフグ。
ヤナギ。
ツバメウオ。
スマガツオ。
もう少し大きいとなぁ。
スズキ。
??
wwww
ハンマーヘッドシャーク!!
ちょっと花粉にやられ気味ですが、朝晩は気持ちがいいですね。
日中も吹く風が心地よくなってきました。
台風が心配でしたが、こっちには来なさそうです。
(太平洋側はちょっと心配です)
明日は、どうかな。
10/12は完全休市です。
それでは。
コメント
コメント一覧 (2件)
いつも楽しく読ませて頂いております
前は毎日あった黒板の字を四苦八苦しながら読むのか大好きでした笑
まあ復活させて貰えると嬉しいです。
今後も頑張ってください。
黒板ですが、漁連から公開しないようにと言われてしまいまして汗
何とか、ならないかなと思っていますが……。
すみません、言葉と文字でなんとか伝えていけたらと思いますm(__)m