おはようございます。
今日の小浜は晴れかな。


漁は、定置網(小網)がありました。
延縄、底曳きは、本日出漁!
明日は賑やかになります。


スズキ。

サワラ。



マグロ。
今日は20-30本ありましたね。

ヒラマサ。

サザエ。

赤ナマコ。

アワビ。

若狭牡蠣。

バイガイ。

若狭牡蠣(むき身)

メダイ。

若狭わかめ。

ヤリイカ。

マフグ。

活ヒラメ。


サゴシかな。
合わせてダンベ1本くらい。

青ナマコ。



今日は、マグロ中心でした。
安かったら食べてみよかな。
明日は、底曳き、延縄があるので楽しみです。
それでは。

コメント
コメント一覧 (4件)
おつかれさまです。実は今日赤灯台の堤防に釣行しました。結果は水温低下でアジが堤防付近におらず惨敗でした。他の人も同じ結果のようでした。こんな日もあるんですね。浚渫土搬出のダンプが頻繁に出入りかなり危険ですね。その後人魚伝説の寺にお参りしプラントで買い物し帰宅しました。
釣りの情報にあまり詳しくなく申し訳ございません。
人魚伝説の寺は、昔は、祠に入ることが出来たのですが、今は老朽化の為はいれなくなりました。
入れたころは、ちょっと不気味でドキドキしたのを覚えていますw
釣り情報も勉強しようと思います!
どこに行ったらその魚たちは買えるのでしょうか。
小浜の魚を買うならおさかなセンターになります。
大体8:00-12:00の営業で各店品ぞろえが違うので楽しいです。
おさかなセンター
宜しくお願い致します。