おはようございます。
今日の小浜は曇り空。
漁は、昨日出漁していた延縄、底曳きがありました。
本日は、底曳き、延縄ともに「ヤ」です。
アカアマダイ。
イトヨリダイ。
レンコダイ。
ナメラ。
マフグ。
若狭牡蠣。
若狭グジ。
マトウダイ。
ウマヅラハギ。
スズキ。
ヤナギムシガレイ。
ホウボウ。
底曳きのレンコダイ。
チダイ。
カガミダイ。
ミズガレイ。
シズ。
カマス。
ヤリイカ。
アラ。
ヨロイイタチウオ。
ノドグロ。
化け物サイズ!!
でかい!
マダイ。
赤ナマコ。
カイワリ。
アナゴ。
エテガレイ。
アンコウ。
アカヒモ。
イトヨリダイ。
カサゴ。
ヒラメ。
活ヒラメ。
カツオ。
サワラ。
天ブリ。
スズキ。
ヒラマサ。
今日は、レンコダイ、マフグ、ノドグロが少しまとまってありました。
明日は、休市です。
定置網も時化で厳しそうですが…。
木曜日はどうかな。
それでは。
コメント
コメント一覧 (2件)
古田といいます
いつも興味深く拝見させて頂いております。
小浜で釣りをしているので、魚を通じての海の様子や季節の移り変わりを感じています。
ところで、市場にマフグが出てきてますが、私も昨年マフグを釣り上げました。
ただし、処理できないのでリリースしました。
このマフグを身欠きに処理をしてくれるような店(業者)をご存じでしたら
お教え頂けないでしょうか?
いつも見ていただきありがとうございます。
マフグは、美味しいですよね。
漁港の近くのおさかなセンターに入っている魚屋さんはすべての店舗で調理は出来ると思いますが、持ち込みの魚をさばいてくれるサービスはやっているかどうか不明です。
お客さんが少なかったり、タイミングが合えばしてくれるところがあるかもですが……。
力になれずすみません。
よろしくお願いいたします。