2025/3/19
おはようございます。 今日の小浜は雪。 まさかの、雪です。 こんな予定じゃなかったような気がするけどな。 漁は、定置網。 昨日出ていた底曳き、延縄がありました。 (延縄の量が最近少ないのが気になるな) 若狭牡蠣。 マダラ。 若狭わかめと茎わかめ。 レンコダイ。 若狭ぐじ。 ヒレグロガレイ。 ハタハタ。 今日は少しありました! ...
2025/3/18
おはようございます。 今日の小浜は晴れているように感じます。 (細かい霰がちらついたりしています) そして寒い朝。 漁は、定置網。 延縄、底曳きは出漁です! 明日は賑やかになりますね。 アオザメ。 小さめの個体です。 若狭わかめ。 シラウオ。 モンコイカ。 若狭牡蠣。 サクラマス。 カミナリ。 アカイカ(ケンサキ ...
2025/3/17
おはようございます。 今日の小浜は寒い朝。 雨がちらついています。 今朝、地震があってびっくり(震度2でしたけど) 漁は、すべて「ヤ」です。 低気圧が通り過ぎて時化です。 若狭わかめ。 茎わかめ。 サザエ。 赤ナマコ。 シラウオ。 若狭牡蠣。 ヤリイカ。 今年は、去年と違っていつまでも寒いですね。 (寒暖の差が激 ...
2025/3/15
おはようございます。 今日の小浜は曇り空。 夜は雨の予報です。 今日は定置網がありました。 底曳き、延縄は「ヤ」です。 低気圧が来てますから仕方ないですね。 若狭牡蠣。 牡蠣むき身。 若狭わかめ。 茎わかめ。 赤ナマコ。 シラウオ。 サザエ。 マグロ。 ヤリイカ。 &nb ...
2025/3/14
おはようございます。 今日の小浜は曇り空。 漁は、定置網のみです。 底曳き、延縄は「ヤ」です。 サワラが定置網でダンベ2本あるようですね。 (まだ入荷していません) サイズ的には2-4kg・1-2kgと用意してあるのですが、2-4kgの方は2本置いてあるので3kgくらいが多いのかな。 若狭牡蠣。 牡蠣むき身。 茎わかめ。 若狭わかめ。 サクラマス! いい ...
2025/3/13
おはようございます。 今日の小浜は曇り空。 漁は、定置網、はえ縄、底曳きがありました。 本日は、定置網のみ。 底曳き、延縄は「ヤ」です。 そして始まりました! イサザ(まだ来ていないので画像がなくてすみません) 春ですね~! 若狭ぐじ。 レンコダイ。 ナメラ。 ウッカリカサゴ。 マトウダイ。 アンコウ。 マダラ。 ...
2025/3/12
おはようございます。 今日の小浜は曇り空。 ちょっと暖かい朝ですが、花粉がひどい。 定置網はありましたが、少なかったようで預かりになりました。 底曳き、延縄は出漁中なので明日も賑やかになりますよ。 (カレイ中心になるかなぁ) 楽しみですね。 それでは。
2025/3/11
おはようございます。 雨の予報じゃないと思っていたので雨が降っていてびっくり。 今日の小浜は雨。 今日も延縄は出漁したので、木曜日に若狭グジの入荷があるかな。 漁は、定置網、はえ縄、底曳きがありました。 まず、今日は、アカガレイの日。 約4000箱と大漁です! アカガレイの山。 今日は煮つけにしよう! 何十年と魚を見てますが、獲れなくなった魚もありますが、大体、4年~6年で特定の魚が大漁になるんだよね。 昨年はシイラ、今年はアカガレイ。 エテガレイ。 干物が好きで ...
2025/3/10
おはようございます。 今日の小浜はいい天気です。 花粉がやばい。 漁は、定置網、底曳きの入荷がありました。 そして、本日も底曳き、延縄が出漁しました。 定置網の情報がまだですが、おそらくヤリイカなどでしょう。 アカアマダイ。 レンコダイ。 マダラ。 アンコウ。 マフグ。 ユメカサゴ。 カナガシラ。 ...
2025/3/9
おはようございます。 今日の小浜は晴れの予報でしたが、雨がちらついていました。 今はやんで、これから晴れるのかな。 漁は、底曳き出漁です。 明日が楽しみですね。 カレイかなぁ~。 今日は、高速特殊警備船「つるぎ」型 PS-202 高速特殊警備船ほたかが小浜漁港に停泊中。 カッコいいですね! 底曳きの魚の受け入れ準備は万全! 今日は完全休市ですので定置網の処置もなしです。 それでは。
Copyright© 若狭小浜 おさかな探訪記 , 2025 All Rights Reserved.