ウチワハギ– tag –
-
2024年12月25日 小浜漁港 お魚情報 【小浜市】
ハッピーメリークリスマス! おはようございます。 今日の小浜はいい天気になりそうです。 今日は予想通り、宇久定置網にも天ブリが1000本入りました!! 高浜は連日のブリで2000本近くあると聞いていますので約3000本! ブリ祭りですね。 &... -
2024年12月23日 小浜漁港 お魚情報 【小浜市】
おはようございます。 今朝の小浜は、あられやみぞれが時折強く降る朝です。 雪は、積もっていません。 今日は時化ですべて「ヤ」です。 本日の入荷は、休み前に漁に出ていた延縄と底引きです。 アカアマダイ。 若狭ぐじ。 レ... -
2024年12月16日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は晴れのような曇りのような天気です。 漁は、定置網。 1便の入荷がありました。 2便目は、天ぶりですね。 300本~らしいです。大型だといいですね。 延縄、底曳きは「ヤ」です。 今週いけるかなぁ。 赤ナマ... -
2024年12月6日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は晴れ。 漁は、定置網がありました。 昨日に引き続き天ブリが獲れていますよ! サワラ。 バイガイ。 ヒラマサ。 スズキ。 マダイ。 マア... -
2024年12月2日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜はいい天気で、寒い朝です。 漁は、昨日底引き(魚曳き)が出漁していたので入荷がありました!! 本日は、延縄、カニ曳きが出漁したので、明日は、若狭ぐじと越前ガニですね。 後ほどトラック便で若狭ぐじやレンコダイ入... -
2024年11月27日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は晴れています。 海上は時化模様かと思いましたが、定置網がもてました! 延縄と底引きは「ヤ」です。 明日も、定置網だけになるかな。 コショウダイ。 サバ。 アオリイカ。 &... -
2024年11月25日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は晴れの予報。 寒い朝です。 漁は、定置網がありました。 延縄も底曳き(カニ6隻・魚1隻)が出漁。 明日は、少しにぎやかになりますね。 バイガイ。 サワラ。 ツバス。 ... -
2024年11月20日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜はいい天気になりそうです。 朝晩は、ようやく11月らしくなりましたが、寒いのは苦手です。 本日は、定置網の入荷がありました。 底曳きはカニ曳き、延縄も出漁なので明日は、越前ガニと若狭ぐじがありますね。 ア... -
2024年11月6日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今朝は寒いですね。 雨と風が強いので定置網が揚げれるかなぁと思っていましたが無事にありました。 漁師さんに感謝。 今日は、一部の定置網を除いてすべて「ヤ」です。 カワハギ。 ガザミ。 &nb... -
2024年11月4日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は昨日に引き続きめっちゃいい天気。 最高の秋晴れです。 漁は、定置網。 延縄、底曳きは本日出漁しました! 明日は賑やかになりますよ! ツバス。 ヒラソウダ。 イシガキダイ... -
2024年10月14日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は晴れ。 暑くなりそうですね。 そして、とっても過ごしやすくて最高の季節! 釣り客も多くて嬉しいです! 情報ですが、今日は、定置網。 底曳き、延縄が出漁しているので、明日は、賑やかになりますね! 楽しみで... -
2024年9月26日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜はちょっと曇り空ですね。 漁は、定置網、延縄(はえなわ)がありました。 本日も延縄が出漁したので明日も若狭ぐじやレンコダイがあります。 若狭ぐじ。 レンコダイ。 ... -
2024年9月25日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日の小浜は晴れ。 急に秋が来ましたが過ごしやすくなったのでうれしいですね。 漁は、定置網。 ようやく延縄がスタート! 明日は、若狭ぐじやレンコダイがありますね。 そして、今日もシイラの山。 続きますね。 &nb... -
2024年9月20日 小浜漁港 お魚情報
おはようございます。 今日も小浜はいい天気です。 十五夜から月が綺麗で、朝5時くらいならまだ綺麗に輝いています。 今日もシイラが満載です。 とにかくシイラばっかりです。 そのほかの魚は少ないです。 &nbs... -
ウスバハギ(ウチワハギ) Leatherjacket
若狭のお魚図鑑 | ウスバハギ | お魚好きの清佐(SEIZA) 秋になると獲れだすウスバハギ ★★★☆☆ 星3つ 大きいだけに大味 こんにちは、魚をこよなく愛すし、食べる、見る、さわるで魚一筋のカメラ好きのSEIZAです。 今回紹介するのは、ウスバハギです。小浜で...
1