2024年12月7日 小浜漁港 お魚情報

おはようございます。

今日の小浜は、時化模様。

ですが、宇久定置網の水揚げはありました。

 

 

 

今日もブリ!

 

この天ブリはうまかったですよ。

刺身、ブリ大根、塩焼き、ブリ照りに脂があるので何しても美味しかったです!


割ったらこんな感じでした。

 

 

 

アオリイカ。

 

 

サワラ。

 

 

カンパチ。

これはデカいね。(この辺では)

 

 

マダイ。

 

 

ツバス。

 

 

タカバ。

 

 

 

ヤガラ。

 

 

ハコフグにタカノハダイにホウボウ、コショウダイ、ヘダイ、カナガシラですね。

 

 

タイ。

 

 

サバ。

 

 

大アジ。

 

グレ。

 

 

カマス。

 

 

カワハギ。

 

 

ジンタ。

 

 

ヒラマサ。

 

 

サゴシ。

 

 

 

 

今日は、もっと荒れて魚が何もないかなと思っていたので、魚があってよかった。

 

明日は、休市になるのでどうでしょうかね。

水揚げあるかな。

 

来週前半に底引きは出られそうなので、楽しみです。

 

それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

若狭小浜在住、魚とビールを愛する「おさかな探訪家」。
毎朝、地元・小浜漁港で水揚げされた魚と向き合い、その日の鮮魚や旬の魚をブログでリアルタイム発信中。
元・流通業で培った経験を活かし、「魚の見分け方」「おいしい食べ方」「季節ごとの魚の特徴」など、初心者でもわかりやすく、写真と共に紹介しています。旅することも大好きで、魚を求めてあちこち出かけることも。
このブログでは、小浜を中心とした**魚の情報、旅先のグルメレポ、地元の漁師さんのリアルな声もお届けします。
一人でも多くの人に、「魚っておもしろい」「食べてみたい」と感じてもらえたらうれしいです

コメント

コメント一覧 (2件)

  • いつもありがとうございます。春〜夏2回通い魚買いました。
    冬は道路事情あり春が楽しみです。
    蟹が安いなら送りいただきましたらありがたいですが?

    • コメントありがとうございます。
      小浜は毎年12月末に雪が降り節分が終わるころまでは雪が積もることがありますのでノーマルタイヤでは厳しいですから、春先から夏までがちょうどいいかもしれませんね。
      カニですが、解禁したときは豊漁で安かったのですが、今は、時化が続いているので高くなってきています汗

別府雄一 へ返信する コメントをキャンセル

目次