福井県小浜市にある、地元の人たちも通う蕎麦屋「米太(こめた)」
地元の人々に長年愛されているこのお店は、僕自身もお昼ごはんによく訪れるお気に入りの場所です。
駐車場も結構広いので車も停めやすいのがうれしいです。
実はこの米太さん、出前もしてくれる地域密着型の老舗。
製麺所としての顔もあり、地元スーパーでは茹で蕎麦を見かけることも。
でも、「生蕎麦」を手に入れるには、店舗でしか買えないという特別感も魅力のひとつです。
ラーメン?カレー?いや、やっぱり「蕎麦」!
店内には定食屋のような温かい雰囲気が広がり、メニューも豊富で、オムライス、カレー、ラーメンなども揃っています。
毎回、「何を食べようかな…」と本気で悩むのが、ある意味楽しみでもあります(笑)
店内には、著名人の方々の色紙(サイン)もあります。
例えば、料理研究家の土井善晴さんや、吉本新喜劇の吉田裕さん。
若い方は知らないと思いますが、福井出身の宇野重吉さん(息子さんは歌手の寺尾 聰)も通っていたそうです。
福井名物の辛味蕎麦、山里そ、自然薯の3種類を楽しめる名物セット!
辛味蕎麦は、福井ならではの名物。
ツンとくる辛さの大根おろしが、ひんやり冷たい蕎麦と相性抜群。
口の中をスッと抜けていく爽快感がたまりません。
※お子さまにはちょっと辛すぎるかも。
そして、名田庄の自然薯をかけたとろろ蕎麦で、ネバネバ好きにはたまらない一品。
自然薯の濃厚な風味と、だしの香りが絶妙に重なって、箸が止まりません。
蕎麦は懐かしさとやさしさが詰まった味
米太の蕎麦は、いわゆる「十割蕎麦の香りを楽しむ」という感じとはちょっと違って、どこか懐かしくてほっとする味。
昭和の香りを感じるような、日常に寄り添う一杯です。
次回は気になっているかつ丼やオムライスにも挑戦したいなと思っています。
観光地として知られる小浜市で、地元の人が本当に通う蕎麦屋を探しているなら、間違いなく「米太」さんがおすすめ。
福井名物の辛味蕎麦や自然薯とろろ蕎麦など、ここでしか味わえないローカルな魅力が詰まっています。
次のお昼ご飯に、ふらっと立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
■営業時間と場所
営業時間
AM 11:00 ~ PM 6:00
定休日
水曜日
連絡先
電話番号:0770-52-0711
場所
〒917-0065 福井県小浜市小浜住吉9
コメント